リハビリテーション科
リハビリテーション科では、患者さまに「今ある能力を活用して生活を再構築」していただくことを目指したリハビリを提供しています。
                                    入院された患者さまには退院後の生活に備えたリハビリプログラムを計画し、
                                    必要に応じて地域の介護サービス事業所と連携したり、実際に患者さまのご自宅まで訪問し環境設定を行います。
                                    また、他院で手術をされ、リハビリの継続が必要な患者さまには、外来で個別にリハビリテーションを提供しております。
※ 外来リハビリテーションは医師の診察と処方が必要になります。
  受診の際、担当医師にご相談下さい。
リハビリスタッフ
| 理学療法士(常勤) | 4名 | 
|---|---|
| 作業療法士(常勤) | 1名 | 
| 言語聴覚士(常勤) | 0名 | 
| 歯科衛生士(非常勤) | 1名 | 
| 助手 | 1名 | 
週間予定表
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 外来 9:00 ~ 11:45 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 入院 8:40 ~ 17:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
※外来の方は、リハビリ実施前に体調チェックの予診を受けていただきます
機器設備
施設基準にかかる機器備品は全て備えております。
物理療法機器
 
                                    
- 頸椎・腰椎牽引器
- 湿式ホットパックとその加温器
- 干渉低周波治療器
- SSP低周波治療器
- マイクロウェーブ治療器
運動療法機器
 
                                     
                                    
- 訓練用マットプラットホーム
- 電動昇降式起立訓練傾斜ベッド
- 平行棒
- 重錘滑車運動器
- 頭上滑車訓練器
- ガスリースミス
 (滑車を利用した運動機器)



